Item Number 9
【別注】【正規品】ジョンスメドレー メンズ レディース メリノウール リブ ニット JOHN SMEDLEY A4405 エクストラファイン メリノ イギリス製 世界最高峰のニットと言えば、JOHN SMEDLEY!! 1784年イングランドのリーミルズで創業したJOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)。
意外なことに設立当初は綿花の紡績と生地造りがメインでした。
ハイゲージニットの製造を開始したのは4代目のジョンが会長となった1888年。
当時最先端の紡績機と編み機を導入し、製造していました。
その製品は当時のイギリスでも飛びぬけてきめ細かく、美しいものでした。
それが世界中で愛される最高のニットウェアとして今に伝えられています。
現在では多くのハイゲージニットブランドがある中、その原点と言えるのがJHON SMEDLEY。
イギリス国内ではバーバリーやマーガレットハウエル、国外ではコム デ ギャルソンやブルックスブラザーズなどの製品を生産しています。
ここまでジョンスメドレーが愛され続けているのは、その確かな製品づくりから。
生産に携わる職人の中には40年以上のキャリアを持つ人も多く、その技術力は圧倒的。
230年以上にわたり築かれた歴史背景に最高級の素材と技術力の融合が最高のニットウェアを生み出すのです。
僕たちがずっと個人的に愛用しているニットウェア。
それがこのジョンスメドレーでした。
このサーマルニットで使用しているのは、メリノウール。
メリノウールと言えば、汗を吸い発散してくれ、静電気も発生しにくく、保温性も抜群。
洗濯も楽で型崩れしにくく、抗菌防臭効果も持っている天然の機能素材。
そしてジョンスメドレーで使用しているのは、厳選したエクストラファインメリノ。
特にこだわっているのは、繊維の細さと長さ。
直径は18-19ミクロン。
人の髪の毛の直径が約90ミクロンだから、その5分の1以下。
めちゃくちゃ細い。
そんな糸で仕立てられたニットは、まるでクリームの様になめらかで柔らかい。
もちろん、こだわりは原毛だけではない。
羊毛のオイルや汚れを取り除くウォッシングは世界的にも最高基準の技術を持っていて、染料には有害な化学物質を一切使用していない。
特に染色には厳しい基準を持っていて、どんなにキレイな色でも染料や染色後の品質によって除外されてしまう色も少なくないほど。
メリノウールの中でもジョンスメドレーのものは全く別物だと思います。
僕自身、肌が弱いからニットはあまり得意ではありません。
コットンニットは大好物だけど、ウールはどうしてもチクチクしてしまう。
だからインナーに厚めのシャツを着たり、タートルネックを着たり。
首と手首がしっかり隠れるインナーが欠かせなかった。
でもジョンスメドレーのメリノウールは、タンクトップや半袖のカットソーがあれば十分。
個人差があるから絶対ではないけれど、少なくとも僕は全くチクチクせずに快適に着ることが出来ました。
これだけ上質なメリノウールだと上品に仕上げたくなるもの。
ところが、今回はカジュアルなリブニットなんです。
完全にやられました。
ニットの原価で重要なのが使用している糸の量。
これはサイズ感にも余裕があって、糸もたっぷりと贅沢に使っている。
やっていることはものすごく贅沢なのに、デザインはあくまでもカジュアル。
袖や裾に施された飾り編みも主張し過ぎず、美しい。
このバランスが絶妙なんです。
実はこのニット、日本別注として発表されていたのはレディースサイズのみ。
でも、これをレディースだけのものにしておくのはもったいない。
むしろ、僕が着たい。
そこで、無理を言ってメンズサイズも特別に作ってもらいました。
毎日着たいと思えるほど気に入っています。
サイズ(cm)/身幅/着丈/袖丈(脇下から) S/94/59.5/43.5 M/100/61/44.5 L/104/63/46 XL/110/65/47 ※ニット製品のため、サイズに個体差がございます。
予めご了承くださいませ。
■素材/本体 WOOL100% ■原産国/MADE IN ENGLAND ■ブランド/JOHN SMEDLEY(ジョン スメドレー) MOONLOID(ムーンロイド) ■カテゴリ/メンズトップス レディーストップス
Review Count | レビュー件数 | 1件 |
Review Average | レビュー平均 | 5(5点満点) |
Shop Name | ショップ | MOONLOID |
Price | 商品価格 | 39,600円(税込み) |